人生&仕事
こんにちは! 小学校のころ、はじめて衝撃を受けた洋楽がマイケル・ジャクソンでした(↓) www.realtabimosotabi.com 中学生になって、ハマったのがビートルズ。でも、すでに現役ではなかった・・・。 高校生になってはじめて現存するアーティストで聴くよう…
こんにちは! 10月に入りましたね。みなさん、いかがお過ごしですか? 以前、無料モニターをご利用いただいた方に「アメリカでは、どのような人材が求められていますか」と訊ねられました。 私は、日本では銀行員、渡米後は就学、インターンを経て日系メディ…
こんにちは! 昨日公開した「両親のアメリカ移住」の記事をたくさんの人に読んでいただけたようで、とてもうれしいです(↓)。 www.realtabimosotabi.com 私自身も人生の折り返し地点にさしかかり、後半戦、どう生きていこうか、豊かな人生を送るにはどうし…
こんにちは! オレゴンに来て、早2週間。 今日は、カリフォルニア生活最後の夜を振り返ってみたいと思います。
こんにちは! ブログ『リアル旅 妄想旅』にお立ち寄りくださりありがとうございます。 当ブログでは、私自身の経験をもとに、アメリカ生活、旅行、異文化、食文化、人々との交流など、人生における悲喜こもごもをシェアしています。 2019年8月現在、アメリ…
いよいよ、旅立ちの日がきました。 日本を離れてから19年。ホームステイ先からアパートへ、またはグレーター・ロサンゼルス圏内での引っ越しは何度もありましたが、カリフォルニアを出て行くのは初めてです。 ポルトガル移住を決意した昨年10月から、思えば…
こんにちは! 少し前に、こちらの記事で、「聞くこと&聴くこと」を仕事にすると宣言しました(↓)。 www.realtabimosotabi.com 今日は、もう少し詳しく書きたいと思います。
こんにちは! 会社員を辞めて、1週間が過ぎました。 www.realtabimosotabi.com これまでは、企業に属することで安定した収入を得ていましたが、これからは個人としての仕事を探求していこうと思います。 旅人(ノマド)になりたいという夢を叶えるために、…
こんにちは! 退職した翌日、自分へのご褒美として、丸1日自由な時間を確保、オレンジカウンティへ出かけました。楽しみにしていた女子会です。 ちなみに冒頭の写真は、いつもお泊まりさせてもらうAちゃんちのトイプードル。新しいお家がフローリングで滑る…
こんにちは! 最近、鴨頭嘉人さんのYoutube講演を視聴するのが日課になっています。 鴨頭さんは、ポジティブなメッセージをたくさん発信している講演家で、私が普段なんとなく思っていること、疑問を抱いてることをわかりやすく話してくれます。 その中です…
こんにちは! ポルトガルへの出発延期を余儀なくされ、退職したこともあり、これまで以上にブログに時間をかけられるようになりました。 家を売却し、立ち退きまであと1週間・・・もちろん、片付けや掃除は残っています また、会社勤めがなくなったおかげで…
こんにちは! 今日は少し重めの話です。 何歳になってもやりたいことはできると気づいてから、これからの人生が楽しみでワクワクしますが、ひとつだけ後悔していることがあります。 それは子どもを産まなかったこと・・・。 40代半ばを過ぎた今、ほぼ不可能…
こんにちは! 祝・フリーランサーへ転身、1日目を迎えました! これから楽しい仕事をたくさんしていきますよ!!! さて、ポルトガル移住計画の続報です。 相変わらず、ビザ進捗の更新はなく、ポルトガル領事館からも連絡はなく、当初予定していた出発日ま…
こんにちは! 無事、勤めていた会社を退職しました。 退職表明の後、上司、御局様からのプレッシャーが予想以上にきつく、どうなることかと思いましたが、最後は円満にお別れできました。
こんにちは! ここ半年、ポルトガル移住に向けていろいろ準備してきました。出発予定日は7月末なので、毎週末のように友達が集まって「送別会」をしてくれます。 素敵な人たちに囲まれて、私たちは本当にしあわせものです・・・。
こんにちは! いよいよ、ポルトガルへ旅立つ日まで10日・・・となるはずでした。 かなり雲行きが怪しいです。
こんにちは! 突然ですか、みなさんは、男女の友情は成立すると思いますか? 長年にわたり、あちらこちらで論議されるテーマですね。 私は、男女間の友情はない!とまでは言いませんが、かなり難しいと思っています。
こんにちは! ここ数か月間、夫の仕事探し、自宅の売却と、ポルトガル移住に向けて困難な課題を乗り越えてきました。 www.realtabimosotabi.com www.realtabimosotabi.com しかし、最重要事項である「ビザ」に、未だ進展がありません💦 出発予定日まであと数週…
こんにちは! 夫が日本企業で働き始めました。フルタイム、フルリモートです!毎日、笑顔です! www.realtabimosotabi.com 当初は、「俺、日本の会社でやっていけるのかな・・・」と不安そうでした。 なぜなら彼は、日本の企業文化や日本語を使う仕事を経験…
リストラを宣告されてから44日目。 ついに夫にジョブオファーが来ました! 正確には「内定」・・・。そう、なんと日本の企業からです。 これまでと同じ技術職で、ラッキーにも、完全リモートでの採用。社員には自主性を求め、新しい試みを積極的に採り入れる…
夫が失業してからのここ数か月、本当につらかった・・・。何がつらいって、夫から笑顔が消えたこと・・・。 仲のいい夫婦はお互いの感情がシンクロしちゃうっていいますよね。 「今回ばかりは私がしっかりしなくちゃ! 」とがんばるものの、ため息ばかりで元…
リストラから1か月ほど経ったある日、仕事中に「よし、ポルトガル行くぞ!荷物をまとめよう(We are moving to Portugal. Let's start packing)」と、夫からテキストが届きました。 やったあ!!! それまで、私が「何があっても、ポルトガル行こうよ」と…
夫の収入がなくなった今、ひとつだけわかっているのは、このままでは現在の暮らしは続けられないということ! 私の給料だけでは、住宅ローンが払えない→家を売る→アパートに引っ越す→家賃が高いので苦しい・・・となります。 家賃のみならず、ロサンゼルスで…
悪夢のリストラ勧告から3週間が過ぎようとしています。 期待していた講師の仕事はうまくいかず、毎日どうしたらポルトガルに行けるのかばかり考えて頭がいっぱいです。 www.realtabimosotabi.com www.realtabimosotabi.com 労働で収入を得られないのなら、…
二週間以上前、突然職を失った夫。ポルトガル移住を決行するために、リモートワークを探しています。 そこで目をつけたのが日本人対象のオンライン講師の仕事です。 www.realtabimosotabi.com 三社受けて、二社はすぐに仕事を紹介してもらえず。時給など条件…
夫が職を失い、新しい仕事を得ようと必死です。 予定通りポルトガルに移住するためには、安定した収入が必要。しかも、リモートワークでなければなりません。 夫の専門職種で、リモート社員を募集しているアメリカ企業はありますが、そのほとんどがアメリカ…
こんにちは! 日本ハムファイターズの吉田輝星投手初勝利のニュースにつづき、興味深い記事を見つけました。しかも、筆者は秋田出身! 働き方を変えるには、人生観を持たなければいけないという内容です(↓)。 www.msn.com 夫が失業して、私自身も仕事に行…
夫が失業して2週間目になります。 www.realtabimosotabi.com 専門知識の勉強をしながら、ロサンゼルス界隈の企業での仕事、リモートできる仕事などに応募しているようです。 前回の記事で触れましたが、私は人生を見直す良い機会なのではと考え始めています…
夫がリストラされてから一週間ちょっとが経ちました。 永遠に続くのではと思われる長く息苦しい時間・・・。 あまり食欲がなく、ワインを飲む気にもならず、眠りが浅い1週間でしたが、やっと現実を受け入れ、将来のことを考え始められるようになりました。 …
こんにちは! 夫のリストラ通告から、2日後、会社からの書類が届きました。おもに、退職手当についてです。 アメリカでは、企業が退職金を払う義務はありません。通常、スポーツ選手など特殊な職業以外は、雇用契約書などはなく、いつ辞めても、いつ解雇し…