
こんにちは!
暖かいロサンゼルスを想像していたのに、戻ってみたら毎日雨が降っています。そして、地味に寒い・・・。
今日は、写真を整理しがてら、札幌グルメ2をご紹介します。
食べるのって・・・本当にいいものですね!
おいしいものを食べると、だれもが一瞬で笑顔になります・・・。
定山渓万世閣ホテルミリオーネ
夫とふたりで札幌・定山渓温泉に一泊しました。畳におふとんで寝るのが一番気持ちいいです。温泉、しかも大浴場もたまりません。日本に帰ったら、絶対やりたいことです!
ポイントをたくさんもらえるか何かで、Amexのウェブを通して、予約したため、夕食はついていませんでした。しかし、この宿には、居酒屋なるスペースがあり、いろんなメニューから好きなものを注文できます。
本来なら、ここでおいしいおつまみをいただきながら、日本酒をちびちびという予定でしたが、風邪がまだ感知しておらず、お酒がおいしく感じないという悲劇に・・・。幸い、食べものの味はわかりました。美味しかったです💛

毛ガニ(3500円)。脚はお刺身、お腹の部分はゆでて、いただきました。小ぶりで食べづらかったけど、味は抜群においしかった💛 今思えば、ごはんを注文してお腹の部分の味噌やエキスを根こそぎ食べればよかった・・・と後悔。箸で食べるのには限界がありますからね

こがし味噌ラーメン(1000円)。まわりのお客さんでラーメンを注文する人が多かったので、〆にいただきました。こがし味噌という響きにひかれ、一番値段の張るこちらにしました。ほかのラーメンより時間がかかりましたが、その分じっくり焦がしてくれたようで、香ばしいのなんの・・・想像をはるかに超えたおいしさでした!

食後は売店でソフトクリーム(500円)。記憶が曖昧ですが、プレミアムソフトクリーム「CREMIA(クレミア)」だったと思います。生クリーム25%、とても濃厚で、私好みでした。ちなみに「CREMIA(クレミア)」は北海道で数店舗しか販売されていないソフトクリームだそうで、新千歳空港でも食べれます

朝ごはんはビュッフェでした。6時半の開始に合わせて会場入り。興奮しすぎて、焼き鮭を忘れるという失態・・・

念願のTKGいただきました!筋子のおにぎりとなめこのお味噌汁もアメリカでは絶対食べられないもの・・・やっぱり白いごはんが最高です
こちらの宿、札幌中心部から30キロと離れていますが、札幌駅から無料送迎(要予約)があるので、近場で温泉に行きたい人は便利です。
www.milione.jp
スープカレー@RAMAI

義弟のおすすめのお店で念願のスープカレー(ポーク 1100円)。コクがあるのにさらっとしていて、お腹にたまらない・・・野菜やお肉のおいしさもまんま味わえる、こんな素晴らしいお料理をだれが考えたんでしょう?もう何軒か行きたかったけれど、時間と体力がなく断念です
www.ramai.co.jp
ひとりめし@スパサフロ
なんとか風邪を追い出そうと、半日すすきのの天然温泉で過ごしました。

館内でひとりめし。たこのチョレギサラダと鮭おにぎり。安定のおいしさです
safro.org