こんにちは!
ロサンゼルスもだいぶ寒くなってきました。おかげで、いつにも増して家に引きこもっています💦💦💦
フルタイムで働いていると、毎日の晩ごはんって用意するのが大変!そんなときに便利なのがミールキット(レシピと食材をセットで宅配してくれるサービス)です。アメリカでは都市部のミレニアル世代を中心に人気が出て、急成長を遂げているよう・・・。私自身もこれまで4つの会社を試してみましたので、ここで比較レビューしてみます。
1.メリット&デメリット
個人的経験から考察するミールキットのメリットとデメリットが以下になります。
メリット
メニューを考えなくてよい
買い物に行かなくてよい
食材を使いきれるので無駄がない
栄養バランスが良い(かも?)
新しいレシピを学べる
料理のバリエーションが増える
時間の節約になる
必要のない週はスキップできる
デメリット
量が少ない、調整ができない
食材を自分で吟味できない
自分で買い出しするより割高(かも?)
こうしてみると、私にとってはメリットの方がはるかに大きいようです。メニューを考えたり、食材を買い出しに行くことなく、仕事が終わったらまっすぐ家に帰り、すぐに調理にとりかかれるのは気持ちの負担がかなり軽減され時短にもなります。
ひとつだけ残念なのは、食べきりサイズなので、翌日のお弁当に使えないこと。友人は、夫婦+5歳の男の子で2人前を食べてちょうどいいか、少し余ると言っていたので、個人差がありそうですね。
2.主なミールキット会社(レビュー)
以下、私がこれまで試したミールキットの感想を時系列で紹介します。
1)Blue Apron (ブルーエプロン)
期間:2018年4月~5月の2週間
プラン:2人前x3レシピ/週
値段:$65.94/週(初回割引は$40.94/週)
メニューの数:8
8つのメニューのうち、2つがベジタリアン
こんな感じで送られてきます。玄関の前にポンと箱が置かれているので、食材が痛まないか心配んでしたが、保冷材が入っていて、箱を開けるとヒンヤリしました
レシピカード(表)食材が写真付きで載っているのがわかりやすい!
レシピカード(裏)手順が細かく書いてあります
一食分(2人前)の材料。調味料も計量がいらないのが便利です
以下が実際に調理したときの写真で、★で評価をつけています(最高5つ星)。
ホワイトチェダー・バーガー(White Cheddar Cheeseburger with Balsamic-Glazed Onion & Roasted Potatoes) ★★ え?色味が・・・バーガーとポテトだけで超アメリカンな一品
サーモンとオレンジサルサ(Seared Salmon & Spicy Orange Salsa with Quinoa & Carrot Salad) ★★★★ サーモンに人参、キヌアと満足度の高し。オレンジサルサとヨーグルトソースも絶妙でした
チキンと青梗菜の炒めもの(General Tso’s Chicken with Bok Choy & Jasmin Rice) ★★★ うーん、微妙です・・・アジア系は選ばないほうが無難です
ハリッサチキン(Baked Harissa Chicken with Farro & Vegetable Salad) ★★★ ケールがついているのは良かったですが、味が濃すぎました💦
シュリンプ・フィットチーネ(Zesty Shrimp & Fettuccine with Calabrian Chile & Sweet Peppers )★★★ エビの量が多かったのはGOOD。味は普通に美味しかったです
オレンジビーフ(Orange Beef with Bok Choy & Scallion Rice) ★★ こういう炒める系はつくるのが簡単なので良いのですが、やっぱりなんちゃって感が半端ないですね・・・💦
以上6品、ブルーエプロンは、炭水化物多めの野菜少なめなのが気になりました。味も微妙なものが多く・・・アジア系は避けたほうがいいかもしれません。メニュー数も8と少なく、うち2つがベジタリアンなので、お肉やお魚が食べたい人は実質6つからしか選べないことになります。
2)Sun Basket (サンバスケット)
期間:2018年6月の3週間
プラン:2人前x3レシピ/週
値段:$71.94/週(初回割引は$51.94/週)
メニューの数:18
さまざまなダイエットに対応(ビーガン、ペスカタリアン、パレオなど)
一食分(2人前)の材料。小さなものがいろいろ入ってます
何を選ぶにかかわらず、すべのレシピが冊子になって送られてきます。写真が少ない分、見づらいかも・・・
サイゴン・チキン・バーミセリ(Saigon Chicken Vermicelli Bowls) ★★ うーん、残念!お店で食べたほうが百倍美味しい
ステーキとアーティチョークサラダ(Seared steak with romesco and artichoke-olive salad )★★★★ これは結構美味しかったです。初めてロメスコソースをいただきました
サーモンとズッキーニヌードル(One-pan Greek salmon over zucchini noodles and wilted greens )★★★ たった440kcal、味付けも塩コショウにレモンとシンプルで、そこそこ美味しかったですが、夫は後でピザを食べてました
マドラス・ココナッツカレーとブラックライス(Madras coconut curry with tofu, tomatoes, and black rice )★ 辛いだけで風味やうま味がなく、まったく口に合いませんでした💦
ステーキと緑のソース(Steak with arugula salsa verde and green bean–feta salad) ★★★ やっぱりステーキは無難。大きなハズレがありません
地中海風タラの煮込み(Mediterranean Tomato Braised Cod with Broccoli with Preserved Lemon) ★★★ まあまあ美味しかったです💦
サンバスケットは、健康志向で野菜多め・・・でも、味も薄めでぱっとしない感じでした。質を重視しているのか値段も割高。量も極端に少ないような・・・。つまり、満足度がかなり低かったです。逆に言えば、ダイエット中の人、食事制限のある人には向いていると思います。
3)Hello Fresh (ハローフレッシュ)
期間:2018年11月の3週間
プラン:2人前x3レシピ/週
値段:$59.93/週(初回割引は$33.94/週)
メニューの数:15
ナッツや卵などが入っていないメニューが豊富
一食分(2人前)の材料。メニューごとに紙袋に分けられてるのが便利です
レシピカード(表)食材が写真付きで載っているのがわかりやすい!かつ調理時間の目安が大きく記載されているのが何気にうれしいです
レシピカード(裏)手順が細かく書いてあります。写真付きでイメージしやすい
ステーキとポテト&グリーンビーンズ(Buttered-up Steak with Roasted Potatoes & Garlicky Green Beans )★★★★ シンプルなメニューですが美味しかったです💛
タイムとハニーのポークチョップ(Thyme & Honey Pork Chops over couscous with apple arugula salad) ★★★★★ ポークも柔らかくソースも美味しい💛 さらにクスクスとルッコラのサラダがついているので栄養バランスも良く、満足度も高いです
ハラペーニョ・バーガー(Jalapeño Popper Burgers with sweet potato fries & garlic mayo) ★★★★★ 見た目よりずっと味わい深い一品。パティのなかのチーズがとりーり、ガーリックマヨとハラペーニョが重なって、最高に美味しかったです💛
テキサス風メキシカン・ティラピア(Tex Mex Tilapia) ★★★★ サクサクの衣で揚げ焼きにした魚がGOOD!つくるのが簡単なのも助かります(こちらは動画あります↓)
【ロサンゼルスの日常】夫がディナーをつくってくれた⁉︎[#3]
チキン・チェダー・ファヒータ(Chicken Cheddar Fajitas) ★★ メキシカンもお店の味にはかないません!
チェリー・バルサミコ・ポークチョップ(Cherry Balsamic Pork Chops) ★★★★ 甘酸っぱいソースで、ポークも柔らかく美味しかったです
ハローフレッシュは、どれも割と簡単につくれて、味も美味しい!ポテトやクスクスなど、炭水化物があったほうが満足度も高いですね。基本料金が安い分、ステーキやサーモンのメニューを選ぶと追加料金が発生します💦 でも、美味しいのが一番なので、今のところ一番気に入ってます💖
4)Home Chef (ホームシェフ)
期間:2018年12月の2週間
プラン:2人前x3レシピ+1ランチサラダ/週
値段:$75.68/週(初回割引は$45.68/週)
メニューの数:18(サラダやスムージーも含む)
低糖質、カロリー制限、ベジタリアンメニューあり
初回のデリバリーにはバインダーが入っていました
このようにレシピをまとめて保管できるので便利です。ありがたい・・・
レシピごとに食材が分別されています
今回はすぐにできるサラダキットも追加注文しました
サーモンとカリフラワー(Hickory-Seasoned Salmon with everything bagel-roasted cauliflower) ★★★★ リキッドスモークを初めて使いました。塩胡椒、砂糖を加えてサーモンをマリネするとまるでスモークしたかのような香ばしい風味がつきます。レモンとガーリックで仕上げるのでさっぱりおいしくいただけます
【ロサンゼルスの日常】サーモンとカリフラワーのディナーをつくる★[#12] - YouTube
テキサス風メキシカン・タコサラダ(Tex-Mex Turkey Taco Salad)★★★★ シンプルながら美味しい一品。スパイスでしっかり味付けするので、ターキーの臭みもありません。野菜もたくさん食べれてうれしいです
パセリ・ガーリック・バター・チキン(Chicken Kiev with parsley-garlic- butter and green beans) ★★★★ チキンを揚げ焼きするので外はカリッと中はジューシーに仕上がります。ハローフレッシュと違い、オイルとバターもデリバリー食材に含まれているのがGOOD!
実はまだ1週分しか試していないのですが、ホームシェフも概ね美味しく満足しています。サラダを追加しなければ、ハローフレッシュと同じくらいのお値段。ということで、二つを組み合わせながら、必要な週だけ利用することを検討しています。